

2010年事業予定
2010/04/02
(2010年4月1日〜2011年3月31日)
■言語聴覚障害及び関連する医療・福祉・教育・労働についての講習会・セミナー事業
「小児の言語障害」についてのセミナーを 近畿地区において開催し、言語聴覚障害についての啓発活動を行う。
■言語聴覚障害者の人権擁護に関する事業
人権学習会を行う。テーマは未定。
■言語聴覚障害についての相談事業
言語聴覚障害についての相談を随時受ける。
「地域活動支援センター・すももクラブ」の相談室を充てる。
■言語聴覚障害者の人権擁護、社会参加に関連する調査・研究事業
身体障害者手帳についてのアンケート調査結果の報告書を印刷・出版し、関係各方面に配布する。同時に報告書の内容について広報活動を行う。
■言語聴覚障害に関する冊子・書籍の出版
以下の冊子、CDを出版し、言語聴覚障害についての知識の普及に努める。
・「こうすればあなたも選挙できる」
・「ゆたかなコミュニケーションのために」
■言語聴覚障害についての情報発信、情報交換事業
・ニュースレター29号〜32号を発行し、活動を報告するとともに、様々な情報を発信する。
また会員等の活動や意見を掲載し、情報交換に努める。
・ホームページを随時更新し、様々な情報を発信する。なおこれまで冊子として出版していた「ゆたかなコミュニケーションのために」をホームページに掲載する。
・言語聴覚障害に関連する映画会を大阪市内において開催する。
■障害者自立支援法に基づく地域活動支援センター事業
・地域活動支援センター「すももクラブ」の運営がスムーズに行われるよう、関係各方面と連絡を取り合い、行政との折衝を行う
・活動の更なる充実を図り、新たな利用者の獲得にも努める。
■その他の活動
・各種シンポジウムや関連集会に参加し、研鑽に励むとともに、情報収集と発信に努める。
・様々な機会を利用して広報活動を行い、会員獲得に努める。